肌にカサカサのかさぶたが!治らないしかゆみもある!対処法って?

※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。

 

肌をきれいにすることが大好きな管理人のフラワーです。

私は、現在”肌が綺麗”と言われる機会が増えました。きめが細かい肌をしているのか分かりませんが、毛穴が一切ない肌になっています。今でこそ自慢できるのですが、ある一定期間だけ私は肌荒れに苦しむことになるのでした。

 

そのときネットで原因や対処法をずっと探し続けていました。でも、自分と同じ症状の人が見当たらなかったんです。治したい!って想いはあるのに・・・とても悔しい思いをしたのを今でもはっきり覚えています。

もし、私と同じような悩みを持ってある方もいるのかなと思い、私の肌荒れの原因、完治するまでに行ったことを書いていきます♪

 

私の肌が荒れた原因

 

私が美容に目覚め始めたのは、高校生の頃。仲良くなった友達の影響でした。その友達は美容の化粧品に関してそして、肌に関する知識がものすごくある子でした。人にスグ影響されるユリです(笑)

 

早速、その子が使っているものに興味を持ちました。最初は、ドラッグストアにある化粧水、乳液、美容液を買いそろえました。そして次に購入したのが、ピーリング用品。

私は小鼻にある黒ずみが気になっていました。この小鼻の黒ずみをとるためにピーリングを始めます。

 

ピーリングを始めたのはいつごろだったか覚えていませんが、確か高校2年生の頃だったと記憶しています。週1回の頻度でピーリングを行うようになっていきました。

小鼻をくるくる・・・ついでに頬やおでこもくるくるしました。

 

みるみるうちに肌が綺麗になっていました♪友達からも褒められて私はテンションが上がりまくっていました。

 

このピーリングを私は高校を卒業してから社会人2年目くらいまでずっと続けていました。そしてある日、私の肌に異変が起こったのです。

 

私は、仕事が忙しくなりピーリングすることをやめていました。そして、化粧も毎日のようにしていました。ふと肌を見ると、小鼻の脇が赤くなっていたんです。

 

私は乾燥していると思って、ワセリンを塗りました。これがそもそもの間違いだったとは知らずに・・・

 

私の肌は荒れていきます。最初は小さい赤みだったものがだんだんと範囲が広くなっていきました。人の目から見ても分かる大きな円くらいの赤みへと広がります。

 

私の肌が荒れた原因は・・・

  • ピーリングを週1回行って肌のターンオーバーが狂っていた
  • 鼻まわりは油分が多いのに更にあぶらを足してしまった
  • 肌を休ませず、ずっと化粧をしていた

この3つが主だったのではないかと思います。

 

肌荒れ期間中に私が行ったこと

 

小鼻にできた赤みはだんだんと広がっていきました。最初は、左側だけにできていたのですがなぜか右側にも同じような赤みが出てくるようになりました。

そして、皮の塊ようなものが顔にできてくるようになります。

 

いや~このときの自分の顔は悲惨なことになっていましたよ。お見せしたいのですが、携帯のSDカードが壊れて見れなくなってしまいました・・・申し訳ないです。

 

頬にできてきたと思ったら今度は、おでこにまで広がってきました。なので、そのときの私は、黒髪ストレート&ぱっつん&マスクでカモフラージュしてました。絶対、怪しい人ですが…(笑)

 

肌が荒れ始めたときはちょうど、転職の真っただ中。転職をしたくても肌を人に見せることができないので面接へも行けません。私は肌が荒れると同時に社会からも孤立をしていきます。

親からは”うわ~”と言われるし、兄からは”仕事見つけないの”と言われ・・・精神的にもかなりきていましたね~正直、きつかったです。

 

何とかしたい私は、色々な方法を試すことになります。

  • マイクロファイバーの布であぶら取り
  • 乾燥肌用の洗顔で顔を毎朝洗う
  • お風呂上がりにスグにミスト化粧水をする
  • 乳液などで保湿をする
  • 保湿のためにマスクをして寝る

 

皮膚科へ行けば良かったのですが、私はステロイドというものを使いたくありませんでした。ステロイドは一時的に肌の状態をよくしたと見せかけるだけなので結局は、時間が経てば元通りになるんですよね。

 

なので、家族から何回も”病院へ行けば?”という忠告を無視し続けました。というか、私の心が全く動かなかったんですよね。なんでかは分かりませんが・・・

 

ネットをあさりつくしました。自分にできることはすべて行いました。でも、一向に肌の状態が良くなる気配はありません。

 

顔には、肌色のかさぶたのようなものが覆いかぶさっていきます。取っても取ってもまたできてきます。かゆみもあるので掻きたいのですが、掻くとかさぶたが取れてまたできるので掻けません。

この状態のときはとてもつらく苦しかったですね・・・

 

そして私はある一つの答えにたどり着きます。ある1冊の本とも出会うのでした。

 

私の考えを後押ししてくれた本との出会い

 

とても苦しい時期に私のなかでは一種の諦めのようなものが生まれていました。”あ~一生、私の肌はこの状態か…””しょうがないな”と。人生が軽く終わったような気分でしたよ、ホントに。

 

そしてあるとき私の心はプツンと切れてしまいました。”肌荒れなんて治らない!もう知~らないっ”

 

あらゆるサイトを見て対処法を探して試していた私ですが、効果が全くないので全てをやめることにしたんです。全てを。

  • 肌の保湿もやめました
  • ミスト化粧水もやめました
  • かさぶたを気にすることもやめました
  • 肌を掻くこともやめました

 

もうめんどくさいっ!って思ってきちゃったんですよね。だって何をしても治らないんですから。諦めていた私の目に飛び込んできた言葉がありました。

 

肌は再生能力を持っている

 

”あ~そうか”私のなかで何かが切り替わった気がしました。よくよく考えてみると、怪我をしたときって最初は痛いですが自然とかさぶたができてかゆくなって治りますよね。

私は、この可能性に賭けてみようと思ったんです!!

 

私の肌は必ず修復してくれる!私の肌を信じよう

 

これが私の合言葉になりました。そんなときにある1冊の本と出会います。その本は、皮膚科の先生が書いてありました。普通、皮膚科の先生なら病院へ行って、薬やこの化粧品を使って…と勧めているのかと思ったら全く違いました。

皮膚科の先生がこんなこと書いたら商売あがったりじゃないの!?と思う内容だったんです。

 

この本を読んでからさらに自信がつきました♪堂々と胸を張ることができた気がします。

 

私の肌には”何もしない”という方法が合っていたのかなと思います。

私のおばあちゃんは普段、化粧水も美容液もなにもつけていません。時々化粧をしていますが、肌はつるつるです。

 

でも、何もしない!って決めても最初の方はとても怖かったですよ。だって信じられませんからね。なのでミスト化粧水はなくなるまでつけました。

実際に何もつけなくなると自分自身が楽になっていきますし、肌を見るときも少し余裕が出てきていました。

 

何もしないってシンプルなんですが一番難しいと感じました。一度、今の固定観念を外してみるのもいいのかもしれませんね。今つけているものって本当に必要ですか?

 

最後まで読んで頂き感謝します。

他の記事もぜひお楽しみください。

【writer フラワー】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください