クリスマスエリカの販売店や購入方法は?山梨県で栽培された花で話題!

※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。

 

こんにちは、フラワーです。

山梨県北杜市で、ツツジ科の植物
「クリスマスエリカ」の出荷作業が
始まりました。

2年ぶりの出荷になるそうです。

 

管理人は、「クリスマスエリカ」と
聞いて、一瞬「え、沢尻エリカさんが
なにかあったのか」と思って
しまいました(笑)

 

お花の名前だったのですね。
すごく、ネーミングセンスが良いですよね。

クリスマスエリカについて見ていきましょう。

クリスマスエリカとは

 

「クリスマスエリカ」は、山梨県が栽培方法を

開発したツツジ科の植物です。

 

山梨限定栽培の希少花鉢。

原種は、スズランエリカになるようです。

 

もみの木のような円すいの形をしていて、

白い花が満開になると雪が積もったクリスマスツリー

のようになりのが特徴なのだそうです。

 

クリスマスエリカ アップ

 

とっても、綺麗なお花ですよね。

 

スズランのような可憐な花を、隙間なく咲かせる

ようなので、本物の木でクリスマスツリーが

できるお花のようですね。

 

管理人の家には、クリスマスツリーがないので

こういった本物に触れて季節感が味わえるのは

良いなと感じました。

 

生育適温は0℃前後だそうです。

まさにこれからの時期にピッタリな花ですね。

価格や購入方法は?

 

クリスマスエリカ ツリー

 

管理人は、まず買いたいものがあったら

Amazonをチェックする癖がついて

しまっています(笑)

 

クリスマス時期の限定品なのでAmazonでの入荷は

12月10日からのようです。

>> クリスマス絵梨花(4号鉢) 山梨県認証の愛らしい限定花鉢

 

楽天市場にもっとお安く販売されています^^♪

>> クリスマスエリカ4号鉢植え

 

>> クリスマス 絵梨花(4号サイズ)

ちょっと大きめのサイズもあります^^

>>  特大 5号 クリスマス 絵梨花

 

ブラウンの鉢に入った可愛らしいクリスマスエリカも販売されていますよ~!

>> クリスマスエリカ4号鉢植えブラウンカゴ入り

 

ちなみに「エリカ」の漢字は、

絵梨花」と書くそうです。

女の子の名前みたいじゃん!って

思いました(笑)

 

Amazonでの価格は、3,240円程でした。

楽天市場では、2,500円から6000円前後でした。

 

クリスマスエリカを購入された方の口コミ&レビュー

 

購入された方は。。。

 

「クリスマスの贈り物に、園芸好きな義父母に贈りました。
全く初めて見る花鉢で、本当にクリスマスツリー
そのものだと、とても喜んでもらえました。」

「やっぱり買ってよかった♪
かなりお高いのですごく悩みました。
でも、やはり正解です。
スズランのさわやかな香りとともに
クリスマスを味わえて幸せです。
決してお安くはないですが、ちゃんと手入れすれば
毎年楽しめますし、大きくすればそれこそマイツリーになります。
育てる楽しみも味わえるので一石二鳥かと・・・(笑。」

 

 

やはり、プレゼントやマイツリーとして

購入されている方が多かったですね。

確かに、プレゼントされたら嬉しいですよね。

 

冬の風物詩である「クリスマスツリー」

皆様の家にもマイツリーにもなる

「クリスマスエリカ」はいかがですか。

 

管理人は、ずぼらなので見ているだけで

いいかなと思います(笑)

 

我が家にあるサンスベリアは手入れや

水やりの頻度が少なく済んでいるので

ずぼらだけど家に緑が欲しい!!

という方におススメです😊✨

 

 

最後まで読んでくださいましてありがとうございます。
感謝します。
(writter フラワー)

参考:NHKNWESWEB、worldflower.net、Amazon、楽天市場

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください